令和6年度 学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業―芸術家の派遣事業―9月4日(木)3,4校時。
講師に日本舞踊の水木扇升(みずきせんしょう)さん、同じく舞踊家藤間仁凰さん
狂言方の笠井直明さん、附打の岡田勇輝さんを余丁町小学校4年生57名にコーディネイト。
お辞儀、あいさつ、立ち座り等の基本の所作でピンと空気が変わりスイッチが入る。
“さくらさくら”を子どもたちと踊る。
最後に船弁慶を見てもらうというプログラムでしたが、
この学校では心配な児童も多いということでしたが、いつもと違う子どもたちの姿の発見でした。
扇升さんのきりっとした美しい姿との出会い、感じる子どもたちの可能性。これから新宿区内様々な学校へと文化を届けます。