「子ども商店街」&「クリスマスリース作り」

11/12/2022

あそぶ つくる つどう まなぶ ワークショップ 小学生 親子 青年 地域とつながる 中高生 幼児

t f B! P L

 11月13日は「子ども商店街」と「リース作り」がありました。

コロナ前は会員の交流会「たむろって」で子どものお店はあったのですが「子ども商店街」として独立で実施は初めて。

中央公園にあるエコギャラリーが会場だったこともあり、公園に来ていた親子連れも遊びに来てくれて、予想以上のお客様に出展者は大奮闘でした。

子どものお店は、子どもが企画し、準備し、運営したら売り上げは子どたちのもの。
結構売り上げているお店もありました。
お店が忙しくて、ほかのお店に遊びに行けなかった店主もいたようです。

どこでも紅子さんの駄菓子屋さんも大人気。
かつらは力作!

これから来年の4月まで、どこかに出現します。幸運な人はであえるでしょう。

午後は一転、まったりモードのリース作り。
芋ほりで収穫してきた芋のツルでリースを作ります。
はぜた椿の実がかわいくて、リースにピッタリ。

みんな個性的で、ステキなリースを作っていました。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
1975年に新宿の地に誕生し、2005年にNPO法人になり活動の幅も広がりました。 私たちは文化ゆたかな環境ではぐくまれる感性が、子どもたちの生きる力につながると考えています。

QooQ